SUPPORTED BY DRUNK SODA KIKAKU

  • TOP
  • ABOUT
  • ARTIST

count0 presents 「0」 vol.2 DRUNK SODA NIGHT! #16 2007.5.12 [sat] SHINJYUKU MOTION

ARTIST

Count0

イベントの首謀者。ソリッドなビートに浮遊感漂うフレーズをのせ独自の音を表現。パフォーマンスは見るものを引き込む魔力がある。現在、新たな音源作りのためレコーディング中。Voたけによるテルミン講座をHPにて好評配信中。
試聴:seabed(live ver.)(mp3)
» Count0 オフィシャルサイト
» my space
» Count0タケの「テルミン講座」

NISEUO cosmic-chang mothership progress

なんだこのバンドは!それが彼らを初めて見た感想だった。ダブ・ジャズ・現代音楽など様々なジャンルを飲み込んだ音楽。緊張感溢れるミュージカルを見ている錯覚に陥るエンターテインメント要素の高いライブパフォーマンスは必見!vol.2より1年振りの出演、from大阪。(Count0 たけ)

奇跡 革命 こんな音楽聞いたことない 洗練された楽曲 抜群の演奏力 ジャズ オペラ アバンギャルド エンターテイメント 超絶 ライブ見て音源聞いて出てきた素直なキーワード 既存の音楽に飽きた人聞いてみたら?(DSKボス)
試聴:独自性が犯した罪(mp3)
» NISEUO cosmic-chang mothership progress オフィシャルサイト

OVUM

ドラムス、ベース、2本のギターからなるインストゥルメンタルバンド。即興やノイズに頼ることない、作りこまれた楽曲は美しい音像の曲ばかりだ。2本のギターの旋律にベースとドラムが重なると、そこには大きな感動を与える何かが存在する。優しく、時に凶暴な音塊となり聴く者の感情に訴えかける。
(Count0 たくや)
試聴:snowflake butterfly(mp3)|where the sky meets you(mp3)
» OVUM オフィシャルサイト
» my space
» audioleaf

NO ENTRY

彼らを見たとき夏の野外フェスの自由な雰囲気を思い出した。NO ENTRYは音に誠実であり、言葉に誠実であり、何よりも誠実に生というものを感じさせる。彼らの音に身を任せ、身も心も揺らされた。酒を片手に揺れてみればいい、Love&Peaceを感じることが出来るよ。
(Count0 たけ)
試聴:biotop(mp3)
» NO ENTRY オフィシャルサイト
» my space


DRUNK SODA INFORMATION

PODCASTING

Podcasting
「DRUNK SODA RADIO」
アイコンをiTunesにドラッグ&ドロップするだけ!

MAILMAGAZINE